20226月25 井ノ口、信楽高原ビーフ牧場の近江牛入荷 出荷者:井ノ口牧場 東近江牛大中町 性別:去勢 素牛の導入元:宮崎県 血統:耕富士×秀菊安 個体識別番号:1500418302 出荷者:信楽高原ビーフ牧場 甲賀市信楽町宮町字樋ノ谷 性別:去勢 素牛の導入元:滋賀県 血統:福之姫×茂勝栄 個体識別番号:1596324648
20137月1 本日の入荷情報 出荷者:木下牧場 近江八幡市大中 性別:牝 素牛の導入元:滋賀県 血統:福佑河×北国7の8 個体識別番号:1303894495 出荷者:後藤牧場 近江八幡市大中 性別:牝 素牛の導入元:滋賀県 血統:福佑河×第6栄 個体識別番号:1305199819
20123月19 第21回竜王町「近江牛」枝肉販売会 更新が遅れていますが、年に1回の竜王町の生産者だけの販売会でした。 毎年恒例ですが、当店では図司さんの枝肉を購入しました。 滅多に出荷しない図司さんの価値ある枝肉、今回もすばらしい出来栄えでした。 出荷者:図司清沢 蒲生郡竜王町 性別:雌 素牛の導入元:熊本県 血統:福安照×勝忠平 個体識別番号:0841321265
20118月8 第36回近江牛枝肉販売会 出荷者:津田牧場(写真) 東近江市宮川町 性別:雄 素牛の導入元:滋賀県 血統:茂勝栄×福栄 個体識別番号:1251503753 出荷者:木下牧場 近江八幡市大中 性別:雌 素牛の導入元:滋賀県 血統:栄糸福2×照長土井 個体識別番号:1252243412 出荷者:木下牧場 近江八幡市大中 性別:雄 素牛の導入元:滋賀県 血統:第6栄×照長土井 個体識別番号:1252243450
20111月11 第32回近江牛枝肉販売会~初セリ~ 今日からセリがはじまりました。 ご祝儀相場なのか高値の取引が多く 藤井さんの一頭のみ落札。 出荷者:藤井牧場 近江八幡市大中 性別:去勢 素牛の導入元:滋賀県 安福栄-北仁-照長土井 個体識別番号:1248403318
20109月6 第31回近江牛販売会 一時のことを思えば、落ち着いた値ではあるが、県外と比較すると近江牛の相場は高い。農家の方々にとっては厳しいかも知れないが、格付け優位が続く限りはそれなりに仕上げなければ値がつかないということだ。格付けは「ものさし」であって味はまた別物と考えると(実際そうなのだが)しっかりした目利きと経験値がモノを言う。 出荷者:後藤喜与一 近江八幡市大中町 性別:雌 素牛の導入元:滋賀県(自家繁殖) 藤平茂-照長土井-菊照土井 個体識別番号:1246433133 出荷者:木下幸雄 近江八幡市大中町 性別:雄 素牛の導入元:滋賀県(自家繁殖) 安茂勝-照俊土井-菊照土井 個体識別番号:1245992976 タグ :和牛近江牛
20105月21 第30回近江牛枝肉販売会 32頭による近江牛販売会でした。 内容的には、可もなく不可もなくといった感じでセリ価格も安定した値でした。 格付け等級的には物足らない販売会だったが、中身はまずまずといった枝肉が多く 当店は、橋場さんの1頭を買い付けた。 出荷者:橋場芳明 近江八幡市安土町大中 性別:去勢 素牛の導入元:福島県 安茂勝-安平-隆桜 個体識別番号:1238467153 ↓橋場牧場 タグ :近江牛セリ
20104月19 第29回近江牛枝肉販売会 今日は、近江牛販売会で52頭の出品だったが、A5の発生率が低くかった。 これは子牛の導入時期に関係しているのか、毎年この時期の販売会は評価が低いように思われる。 セリ前にいくつか候補をあげていたが、結局おめあたの枝肉1頭を落札するにとどまった。 出荷者:藤井徳夫 近江八幡市安土町大中 性別:雌 素牛の導入元:滋賀県(自家繁殖) 美津金-糸北富士-照長土井 個体識別番号:1246273218 タグ :第29回近江牛枝肉販売会
200910月27 第26回近江牛枝肉販売会 出品40頭の近江牛枝肉販売会でした。格付けに関わらず生産者によって価格差があるように感じる。A5等級でもセリ価格が伸びない枝肉もあったり、近江牛ブランドではなく、生産者ブランドが少しずつ浸透しているように思う。 出荷者:木下幸雄 近江八幡市大中町 性別:去勢 素牛の導入元:滋賀県(自家繁殖) 北湖2-糸福栄-第2安鶴土井 個体識別番号:1241544513 タグ :第26回近江牛枝肉販売会